【オンライン:2022年2月18日配信開始】高齢者の"ナラティブ(物語)"に寄り添うケアと対話の工夫

施設や在宅で高齢者をサポートする

看護・介護職に今求められる専門性とは?

それは、本人が生きてきた物語、

家族と築いてきた物語、

現在の状況に至るまでの物語、

そして

「これからどうしたいか?」という

未来の物語をも含む

「ナラティブ」に基づくケア。

つまり、

単なる日常生活のお世話だけでなく、

利用者本人が抱える課題や目標を

全人的に把握しながらエンパワメント

につなげていく協働作業的なケアです。

本セミナーでは、

利用者との信頼関係を構築しつつ、

一人ひとりの人生や

生活の語りに基づくケア

=「ナラティブ・ベイスド・ケア」

を実践するための対話の工夫について

事例を交えて具体的に指南します。

 ↓↓

*************************************

※本セミナーは、ご自宅などにいながら、お好きな時間に視聴できる約3時間のオンライン《オンデマンド配信》セミナーです。

※本セミナーは2021年8/6~8/20に配信したセミナーの再配信です。見逃した方はこの機会に是非ご視聴ください。

-------------

◆タイトル

高齢者の"ナラティブ(物語)" に寄り添うケアと対話の工夫

-------------

◆指導講師

北村恵子 氏

浅井東診療所 看護師

認知症ケア専門士

終末期ケア専門士


日頃のケアとコミュニケーションで利用者との信頼関係をいかに築くか?!

-------------

◆プログラム

1.「ナラティブ・ベイスド・ケア」という概念

2.科学的介護だけでは高齢者の介護はできない!

3.ナラティブ(物語)に基づくケア・支援が必要な理由

4.その人のナラティブ(物語)を把握することのメリット

5.一人ひとりのナラティブ(物語)を引き出すプロセス

6.介護技術だけでは利用者との信頼関係を築けない!

7.高齢者との対話が苦手な介護職と得意な介護職の違い

8.認知症の人へのナラティブ(物語)に寄り添ったアプローチ

9.中重度の人へのナラティブ(物語)に寄り添ったアプローチ

10. 看取り期の人のナラティブ(物語)に寄り添ったアプローチ

11. ACP(人生会議)に活かす「ナラティブ・ベイスド・ケア」

12. 高齢者の生活・人生をサポートする専門性の本質


利用者の満足度向上と エンパワメントにつながる「対話力」を磨こう!

-------------

◆配信開始日・視聴期間など

配信開始日:2/18(金)

視聴期間:約2週間 


▶配信開始日前(2/15まで)に申込の場合

※2/18(金)~3/4(金)の2週間が視聴期間となります。

※2/14にテキスト・視聴用のID、パスワードを送付します。

※到着次第、視聴が可能です。


▶2/16以降(3/24まで)に申込の場合

※テキスト等到着日から約2週間が視聴期間となります。

※申込受付次第、テキスト・視聴用のID、パスワードを送付します。

※申込日から約2~3日で届きますので、到着次第、視聴が可能です。

-------------

◆申込受付締切

3/24(木)まで

-------------

◆受講料

一般:10,000円

会員:7,000円

(1名につき・消費税込)

※会員は日総研会員制・専門雑誌の年きめ購読者です。

-------------

◆受講申込方法

下記またはホームページよりお申込みください。

↓↓

受講のお申込みはこちら

※お申込みは日総研ホームページからのお申込のみとなります。

(お電話でのお申込みは受け付けておりません)

-------------

【受講者の声】

●実例を折込みながらの講義でイメージしやすかった。利用者の言葉を大事にしながら関係者と学んだことを共有していきたいと思った。(看護師)

●事例がたくさんあり、理解しやすかった。ナラティブに寄り添うケアがいかに利用者にとって大切なケアになるのかということがよく分かった。(介護職)

●講師の話すスピードや話し方がとても優しく、心地よく講義を受けられました。(介護職)

●コミュニケーションのとり方については看護師や医師は苦手としている者も多く、とても勉強になりました。学んだことを自施設でも取り組んでいけるよう伝えていきたいと思います。(看護師)


■□■□【ご案内】■□■□

\日総研のNewサイト/

『オンラインセミナーライブラリー』 

サイトメンバーにご登録いただくと 記事の全文が読めたり、

ニュースレターを受け取れたりします!

■□■□■□■□■□■□

日総研の介護セミナー(研修会)セレクション

日総研が主催する施設介護、在宅介護現場で働く専門職向けのセミナー(介護保険,認知症ケア,デイサービス,デイケア,ケアマネ,ケアプラン,リハビリなど)のご案内 Projected by Nishimoto